EAAとは?BCAAとは?
EAAとBCAAは、大きくまとめると「アミノ酸」になります。
誰しもが知っているたんぱく質があると思いますが、たんぱく質は多数のアミノ酸が結合したものです!人の体を作っているたんぱく質は、20種類のアミノ酸から構成されています。
この20種類のアミノ酸は人の体を作るために必要ですが、体内で合成できないアミノ酸(必須アミノ酸)と合成できるアミノ酸(非必須アミノ酸)に分類されます。
必須アミノ酸(体内で合成できない)
・イソロイシン
・ロイシン
・バリン
・ヒスチジン
・リシン
・メチオニン
・トリプトファン
・フェニルアラニン
・スレオニン
この9種類は体内で合成できない(または合成速度が非常に遅い)ため、食事から摂取しなければなりません。
非必須アミノ酸(体内で合成できる)
・アスパラギン
・アスパラギン酸
・アラニン
・アルギニン
・システイン,シスチン
・グルタミン
・グルタミン酸
・グリシン
・プロリン
・セリン
・チロシン
この11種類は体内で作ることができますが、例えばグルタミン酸を多く含む食品(魚介類や海藻類)が不足することで、非必須アミノ酸であっても体内で不足する可能性があるともいわれています。
EAAとBCAAはいずれも必須アミノ酸のため、身体の機能を構成する際に欠かせない成分を含んでいます。
EAA⇒Essential Amino Acids(必須アミノ酸)
BCAA⇒Branched-Chain Amino Acids(分岐鎖アミノ酸)
2つのアミノ酸はそれぞれの頭文字をとった略称です。EAAは必須アミノ酸を英語で表現しています。BCAAは日本語で分岐鎖アミノ酸といい、アミノ酸の構造が枝分かれをしていることが由来です。
成分の違い
◎BCAA
分岐鎖アミノ酸(Branched-Chain Amino Acids)は、筋肉組織の構成要素であり、筋肉合成や修復において特に重要な役割を果たします。BCAAは必須アミノ酸のうちの、ロイシン(Leucine)、イソロイシン(Isoleucine)、バリン(Valine)の3つのアミノ酸から構成されています。
BCAAは、主に筋力トレーニングを行う人々によって利用され、筋肉の疲労の遅延、筋力増強、筋タンパク質の合成促進などの効果が期待されています。
特に、長時間の運動や高強度のトレーニングを行う場合に、BCAAは有用とされています。
また、BCAAの中でも特にロイシンは、筋タンパク質の合成を刺激するシグナルを送る役割を果たしています。
そのため、筋肉の回復や成長を促進する効果が期待されます。
◎EAA
EAAにはBCAAだけでなく、他の必須アミノ酸も含まれています。
そのため、EAAはより包括的なアミノ酸補給を目指す場合に適しています。
他の必須アミノ酸も含んでいるため、より包括的な筋肉合成の促進効果が期待できます。
また、エネルギー代謝に重要な役割を果たし、体内の代謝プロセスをサポートします。
EAAのメリット・デメリット
〈メリット〉
●繰り返しにはなりますが、EAAは全ての必須アミノ酸を含んでいるため、アミノ酸バランスの最適化に貢献します。
〈デメリット〉
●EAAの摂取量は個人のニーズや目標に応じて調整する必要がある。
●EAAはBCAAと比較して一般的に高価です。それに加えて、食事から必須アミノ酸をバランスよく摂取することができる場合は、サプリメントの必要性が限定的になる場合があると言えます。
BCAAのメリット・デメリット
〈メリット〉
●BCAAはたんぱく質の合成を刺激し、筋肉の回復や成長を促進する効果がある。
●筋力の向上に寄与すると言われている。
●たんぱく質の分解を抑制する効果がある。
〈デメリット〉
●BCAAは一部のアミノ酸で構成されており、他の必須アミノ酸が欠如している場合、全体的なアミノ酸バランスに影響を与える可能性がある。
●一般的な食事で十分な量のBCAAを摂取できるため、特別な必要性を持つ人以外にはサプリメントの必要性が限定的になる。
飲むタイミング
●起床時:EAA
→就寝時に失われた血中アミノ酸濃度補填
●食間:EAA
→一度に多量ではなく適宜摂取がおすすめ(水の代わりに飲む等)
●トレーニング前・トレーニング中:BCAA
→トレーニング中のエネルギー源、パフォーマンス向上、疲労抑制
●トレーニング後:EAA
→筋肉合成アップ
必須アミノ酸をすべてバランスよく摂取できるEAAをメインに、使い分ける場合はトレーニング前や最中にBCAAを摂取するのがおすすめです!
まとめ
今回はEAAとBCAAについてでした!
それぞれご自身の目的に合わせて摂ってみるのもいいですね!
もちろん食事からが一番理想的ですが、難しい方や気になった方はこういったサプリメントも活用していきましょう!
別記事にて、おすすめのEAAとBCAAをご紹介しておりますので、そちらも合わせてご覧ください!
コメント